施工例・ニュース

  • 全て
  • ニュース・イベント
  • 板金施工事例
施工例<トヨタ カローラクロス>[2022.05.29]

施工例<トヨタ カローラクロス>

今回は修理依頼ではなく、トヨタ純正エアロパーツの取り付けです。

カッコいいので、1カットづつBefore→Afterです!

 

 

 

とても綺麗に仕上がりました。

最近は、購入してから少しずつカスタマイズされる方も増えております。

ご興味のある方は、先ずはご相談ください。

無料見積りいたします。

施工例<マツダ CX-5>[2022.03.27]

施工例<マツダ CX-5>

右側フロントフェンダーとホイールの損傷です。

あまり大きな損傷ではありませんが、損傷部位と損傷の状態で

フェンダー、モールの樹脂パーツ、ホイール全て交換になりました。

 

損傷部位のパーツを交換して綺麗に修復できました。

施工例<日産 NV200バネットバン>[2022.03.27]

施工例<日産 NV200バネットバン>

リアゲートを大きく損傷しています。

今回は、リアゲートだけでなく、フロアまで損傷してしまっているので、リアゲートとフロア周りの一部を交換することになりました。

 

すっかり元通りに修復できました。

大きな損傷でもあきらめずに、一度ご相談ください。

 

 

 

施工例<ホンダ N-WGN Custom>[2022.03.27]

施工例<ホンダ N-WGN Custom>


リアゲートを大きく損傷しております。

今回は、リアゲートの交換となりました。


他の部分には損傷も無く、リアゲートの交換だけで綺麗に修復できました。

 

 

 

施工例<ホンダ N-ONE>[2022.03.27]

施工例<ホンダ N-ONE>


左側フロントフェンダーに亀裂が生じるくらいのキツ目の損傷です。

こんな場合でもきれいに修復できます。

今回は、フェンダーは修理して、バンパーは交換します。

 

ご覧の通り、全くキズとヘコミが分からなくなりました。

 

 

施工例<ホンダ N-BOX>②[2021.11.14]

施工例<ホンダ N-BOX>②

NBOXの修理依頼を頂戴しました。結構大き目のヘコミです。

 

こんなに大きなヘコミでもプロに任せれば綺麗に直ります。

小さなキズ、ヘコミから大きな事故修理までなんでもご相談ください!

お客様のご希望とご予算に合わせた最適なご提案をさせていただきます。

 

 

 

施工例<ホンダ フリード>[2021.10.19]

施工例<ホンダ フリード>

左側スライドドア交換と左クォーターパネル修理

ドアのヘコみが大きかったので今回は交換することになりましたが、新品部品が高額なので同じ色のリサイクルパーツを使用することになりました。クォーターパネルのヘコみも結構大きいのですが修理で対応させていただくことになりました。

 

このように綺麗に修理することができました。

リサイクルパーツとの色の違いも無く、お客様に喜んでいただけました。

 

 

 

メルセデスベンツ[2021.10.09]

施工例<メルセデスベンツ>

右クォーターパネル、リヤバンパーの修理のご依頼です。

キズ、ヘコみともに大きな損傷ではないので、両方とも修理で対応させていただきます。

 

鈑金中。今回の場合は、ヘコミを出すための工具を外側よりヘコんだボディに直に溶接して

プレスラインを成形します。(引っ張ってヘコんだ部分を元に戻します。)

 

その後、溶接を切断し、塗装をして綺麗にミガキ作業をして完了になります。

今回の修理ではディーラーに持ち込めば、数十万円以上もかかる修理になりますが、

バンパー、クォーター共に修理させていただき、10万円以内で収まりました。

お客様にも大変喜んでいただき、クチコミでも高いご評価をいただきました。

車の修理方法は何通りもあります。

お客様の予算、ご要望に合わせて最適なご提案をいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

ホンダ N-BOX[2021.09.16]

施工例<ホンダ N-BOX>

助手席側のドア下のサイドパネルに結構目立つヘコミとキズが・・・

 

ヘコミを修復して、部分塗装で仕上げます。

 

如何ですか?

当社には経験豊富な車体整備士が在籍しておりますので、この程度のキズ・ヘコミであれば元通り綺麗に修理可能です。

お客様にも大変喜んでいただけました。

安全運転で素敵なカーライフをお過ごしくださいませ。

 

 

 

トヨタ アクア[2021.09.08]

施工例<トヨタ アクア>

<Before>バンパー下側に目立つキズが・・・

今回はタッチペイントでの修理です。

 

 

<After>同じ色を作って簡易的に筆で塗ってタッチペイント完了!

これだけの作業でも塗料の色合わせがちゃんとできていれば、ここまで分かりにくくできます。

比較的見えにくい部分への簡易な補修作業におススメです。

お見積り・キャンセル料無料! 見積り・ご予約フォーム